医療法人イプシロン

茨城県水戸市梅香1-2-50

TEL:029-246-6033

メンタルヘルス事業を通じて地域No.1の安心と信頼を得る人財成長する多機能型心療内科グループ

  • NEWS

    お知らせ一覧を見る

    行動指針

    社会インフラとしての社会的責任を持ち、常に地域のメンタルヘルスに関わる諸問題への解決を模索し、変化していくこと。あらゆる医療コンテンツを幅広く有し、多機能かつ高機能なものを提供していく。多職種で協働して治療にあたる。

    事業所案内

    事業所案内事業所案内
    水戸メンタルクリニック
    水戸メンタル駅前分院
    つくば心療内科クリニック
    もりや心療内科クリニック
    北参道こころの診療所
    ブルーム
    訪問看護ステーションBAiKO

    組織概要

    本店所在地
    〒310-0022  茨城県水戸市梅香1-2-50
    TEL:029-246-6033 FAX:029-246-6033
    施設指定登録
    保険医療機関指定 自立支援医療指定 生活保護法指定 医療観察法に基づく指定通院医療機関
    役員
    理事長 高尾 哲也
    理事  庄司 剛
    理事  須藤 真紀
    理事  齋藤 伸明
    理事  水谷 洋介
    理事  川合 秀明
    監事  園尾 純一郎
    職員
    163名(2024年11月現在)
    開設診療所・
    事業所一覧
    【水戸メンタルクリニック】
    〒310-0022 茨城県水戸市梅香1-2-50
    TEL:029-303-1155 FAX:029-303-1160

    【水戸メンタル駅前分院】
    〒310-0005 茨城県水戸市宮町1-3-38中村ビル7階
    TEL:029-239-5075 FAX:029-239-5065

    【つくば心療内科クリニック】
    〒305-0817 茨城県つくば市遠東1111-1
    TEL:029-875-5202 FAX:029-875-5210

    【もりや心療内科クリニック】
    〒302-0115 茨城県守谷市中央4-12-1 プライズ守谷1-A
    TEL:0297-38-7004 FAX:0297-38-7005

    【北参道こころの診療所】
    〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷3-32-2 北参道ウイングビル2階
    TEL:03-6434-7571 FAX:03-6434-7572

    【就労支援事業所 ブルーム水戸南町】
    〒310-0021 茨城県水戸市南町2-4-45 吉見屋ビル2階
    TEL:029-303-7119 FAX:029-303-1160

    【就労支援事業所 ブルーム水戸宮町】
    〒310-0015 茨城県水戸市宮町2-4-33 小林ビル5階
    TEL:029-303-7333

    【就労支援事業所 ブルーム研究学園】
    〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-12-4 駅前岡田ビル3階
    TEL:029-886-6670

    【訪問看護ステーション BAiKO】
    〒310-0022  茨城県水戸市梅香1-2-50-1階
    TEL:029-232-8066

    組織図

    組織図

    沿革

    2008年 9月
    当法人の前身にあたる水戸メンタルクリニック開設
    水戸市宮町1-3-38中村ビル7階 院長 高尾哲也
    2008年11月
    心理カウンセリング部門を開始
    2009年10月
    非常勤医師の雇用を開始
    2010年10月
    企業メンタルヘルス支援活動を開始
    2011年 2月
    通院集団精神療法部門を開始
    2012年 4月
    常勤医師2名、非常勤医師5名の体制に
    2014年 4月
    医療法人Epsylon設立
    臨床心理スタッフの雇用拡充
    大学院生研修受け入れ
    2014年 7月
    法人本部移転
    水戸メンタルクリニック/水戸メンタル駅前分院の2院体制化
    リワーク/デイセラピープログラムの本格化
    2016年10月
    つくば心療内科クリニック開院
    〒305-0817
    茨城県つくば市研究学園5-12-4
    研究学園駅前岡田ビル3階
    2018年 7月
    就労支援事業所 ブルーム開設(本院5階)
    2019年 1月
    つくば心療内科クリニック リワーク/デイナイトケアプログラム開始
    2019年12月
    訪問看護ステーション BAiKO開設(本院1階)
    2020年9月
    ブルーム2号店としてブルーム水戸宮町を開設
    〒310-0015 茨城県水戸市宮町2-4-33
    小林ビル5階
    2021年4月
    北参道こころの診療所 開設
    〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷3-32-2
    北参道ウイングビル2F

    ブルーム3号店としてブルーム研究学園を開設
    〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-5-1
    Liebe研究学園3階

    カウンセリングルームポラリス研究学園 開設
    (ブルーム研究学園内)

    デイケア関連施設として MB-FITオープン
    2023年4月
    つくば心療内科クリニック 新規開設
    研究学園駅前のつくば心療内科クリニックを分院へ変更
    つくば市の2院体制化
    つくば心療内科クリニック
    〒300-2633 茨城県つくば市遠東1111-1
    2023年7月
    移転 ブルーム水戸梅香
    梅香から南町2丁目の吉見屋ビル2階へ移転。
    名称もブルーム水戸南町に変更
    移転先住所
    〒310-0021 茨城県水戸市南町2-4-45 吉見屋ビル2階
    2024年3月
    移転 ブルーム研究学園
    研究学園駅前岡田ビル3階へ移転。
    移転先住所
    〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-12-4 駅前岡田ビル3階
    2024年 6月
    もりや心療内科クリニック 開設
    〒302-0115 茨城県守谷市中央4-12-1
    プライズ守谷1-A
    2024年 12月
    つくば心療内科クリニック分院を本院に統合
    統合後
    つくば心療内科クリニック
    〒300-2633 茨城県つくば市遠東1111-1

    私たちの取り組み

    日本医師会女性医師バンク登録
    女性医師による産休育休取得実績有
    精神科領域専門プログラム専攻医研修協力医療機関
    茨城県立こころの医療センターより2019年7月より受け入れ開始
    指定通院医療機関認定
    医療観察法による保護観察所との連携
    障害者雇用・茨城労働局ハローワーク水戸連携事業協定
    ハローワークを通じた精神障害者雇用実績有
    実習受け入れ
    筑波大学心理学系大学院生、茨城大学心理学系大学院生、茨城県立医療大作業療法学科、常磐大学心理学系大学院生、聖徳大学心理・福祉学部心理学科大学生

    大学への研究協力

    当法人は、臨床研究にも積極的に取り組んでいます。大学や企業と連携し研究協力体制を築いています。得られた成果は学会で発表するなど情報を発信し、精神科領域の発展に貢献していきたいと考えております。

    リワークプログラム実施者における復職継続に関連する要因の検討
    筑波大学より研究協力依頼を受け、リワークの研究に協力しています。詳しくは下記PDFよりご覧ください。
    PDFを見る

    医療法人イプシロン行動計画

    全ての職員が仕事と家庭を両立し、能力を十分に発揮・成長させながら活躍することのできる環境を整備するための行動計画を策定する。

    期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日まで

    詳しくを見る

    福祉・介護職員処遇改善加算、特定処遇改善加算にかかるの情報公開

    介護職員の処遇改善につきましては、これまでにも何度かの取り組みが行われてきました。当法人における処遇改善に関する具体的な取り組みについては下記よりご覧ください。
    詳しくを見る

    理事長メッセージ

    私たちは、2008年に水戸市内で精神科診療所を始め、現在では法人全体で年間延べ18万人のこころの問題と向き合ってきました。デイケアや就労移行支援、心理相談、訪問看護、心理検査などクリニックの多機能化を図りつつも、産業医や企業メンタルヘルス支援、大学などとの教育研修、行政や地域との協働事業などといった広くメンタルヘルスに関する事業を展開しています。

    私たちの法人理念は「メンタルヘルス事業を通じて、地域No.1の安心と信頼を得る人財成長する多機能型心療内科グループ」です。法人名のイプシロン(EPSYLON)の名は、(E):Exploration 探求、Evolution 進化、Encourage 元気付ける、(PSY):Psychiatry 精神医学、Psychology 心理学 にちなんでつけられました。日々新しいこと、患者さんや地域にとって役立つことを探求し、私たちの医療コンテンツを進化させ、私たちと関わる皆さんを元気付けることが、私たちのDNAです。

    2024年3月現在、当法人のスタッフは160余名ですが、私たちの理念実現には、メンタルヘルス事業に熱意と想いのあるスタッフの力が必要です。大きな精神科病院グループが大企業だとすると私たちは小さなベンチャー企業のようなものです。メンタルヘルスに関わる新たなチャレンジ、試みをどんどん企画実行して、次世代の地域精神医療の形を模索し続けています。

    高尾 哲也

    Profile

    経歴
    ・筑波大学医学専門学群 卒
    ・同大学院人間総合科学研究科博士課程 卒
    ・2008年 水戸メンタルクリニック 院長
    ・2014年 医療法人イプシロン 理事長
    ■ 資格
    ・医学博士
    ・認定産業医
    ・精神保健指定医
    ■ 所属
    ・公益社団法人 日本精神神経科診療所協会 常任理事
    ・日本精神神経科診療所医師連盟 執行役員兼会計責任者
    ・茨城県精神神経科診療所協会 前会長
    ・一般社団法人 水戸市医師会
      理事
      産業医部会長
    ・一般社団法人 茨城県医師会 産業医委員会
    ・公益社団法人 日本精神神経学会
      評議員
      医療経済委員会委員
      医療DXに関する委員会委員
      多職種協働委員会委員
    ・一般社団法人 茨城県メディカルセンター 産業・学校保健委員会委員
    ・茨城県産業保健総合支援センター 嘱託委員

    採用情報

    医療法人イプシロンの採用情報は下記よりご覧ください。

    水戸メンタルクリニック
    水戸メンタル駅前分院
    つくば心療内科クリニック
    もりや心療内科クリニック
    北参道こころの診療所
    就労支援事業所ブルーム
    訪問看護ステーションBAiKO